■2017年練習日程■
 9月10日(日)
 9月30日(土)
10月15日(日)
11月11日(土)
11月26日(日)
12月10日(日)
1月13日(土)
 1月28日(日)
 2月18日(日)
《会場》
塩尻西小学校体育館
《時間》
  9:00~11:00
◆ボランティア募集してます◆ 運動や体を動かすことの好きな方は、アスリートと一緒に楽しくフロアホッケーを、それ以外でもお楽しみ会など、ボランティアとして活動に参加してみませんか。
お問い合わせはこちら
< 2009年05>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2009年05月28日

★ボランティアを募集してます★

みなさーーん。一緒にボランティアvolunteer体験してみませんか。
運動やからだを動かすことの好きな方、新しい体験をしてみたい方、スペシャルな体験を求めている方、などなどお待ちしています。
何をすればいいのかって?練習日にアスリートと一緒にフロアホッケーをしたり、他のボランティアさんと情報交換したり、お楽しみ会で遊んだりとさまざまです。
一度体験してみませんか。年齢readersports性別は問いません。いつでもお待ちしています。
練習日程は、ブログの右サイドを参照してください。
直接来ていただくか、事前に「お問い合わせはこちらから」から連絡をいただけると、スタッフの予定が組みやすいです。
  


Posted by フロアホッケーしおじり at 00:10Comments(0)

2009年05月27日

□キャプテンも決まったよ!!□

10日の練習には、新年度のキャプテンも決まりました。アスリートのみんなで決めようと立候補を募ったら、なんと4人が手を挙げました。びっくり!face08
どうしようーー??じゃんけんicon21icon22icon23で決めようか。
みんなが興味深く見守って・・・ジャン・ケン・ポンicon09
Wさんに決定~~今年は女性だぞ!!頼もしい。これからしばらくお願いねstar
  


Posted by フロアホッケーしおじり at 23:46Comments(0)

2009年05月11日

☆ みんなで練習再開 ☆

大会のレポートはひとまずおいておいきまして、10日に大会以来久しぶりにフロアホッケーの練習が行われ、15人のアスリートと12人のボランティアが参加しました。
信州大学のSOゼミ生2人もきてくれて、アスリートとの接し方やフロアホッケーを楽しんで?いかれました。たぶん今日は筋肉痛だと思います。
みんな大会でのメダルが嬉face02しくて、次の大会に向けて頑張る姿がみれました。
今回の練習は、もうすぐ記録会があるのでそれに向け、ゴールの決まった場所にパックを入れるnet練習をしました。ストラックアウトみたいでみんなすっごく楽しそうにやっていました。この調子でまたがんばろうね!!
ボランティアコーチたちもがんばりますよ。
  


Posted by フロアホッケーしおじり at 12:42Comments(0)プログラム

2009年05月04日

◆ 大会レポートその4 ◆

大会は、単に競技の発表の場だけでなく、寝食を共にし、生活面での自立を促しアスリートとコーチとの信頼関係を築くための重要な役割を持っています。
今回の写真も、ホテルでの食icon28事の様子で、バイキング料理を好きなだけ食べるのではなく、体調に合わせ自己管理できるようコーチがサポートします。でも、どれもface02楽しみながら繰り返し覚えていただきますけどね。
お風呂も、自分のペースで入るのではなく、集団の一員として協調の中でスケジュールをこなします。
コーチも教えたり管理するのではなく、楽しみながら一緒に生活するのが一番です。みんな楽しそうでしたね。コーチもですけど。。またみんなで行こうね!!
  


Posted by フロアホッケーしおじり at 19:30Comments(0)

2009年05月03日

■大会レポート=その3=■

今回は、スペシャルオリンピックスの大会にいくと、必ず各チームにホスト役のナビゲーターさんがいます。
DAL(Deregation Assistant Liaison)というボランティアさんで、チームのスケジュールや連絡役としてチームにとって非常に助かるface02存在です。
今回は、信州大学の学生さんたちが各チームに入り、アスリートも大喜び。
我がチームにも可icon06愛い学生さんが入ってくれたおかげで、俄然アスリートもはりicon14きって試合に臨むことができました。
写真のYちゃん、個人スキルにも別のYちゃん、本当にありがとうございました。
また、しおじりの練習にも遊びに来てくださいね!icon01
  


Posted by フロアホッケーしおじり at 16:36Comments(0)大会